エンデューロアカデミー トライアル編  Enduro academy

昨年始めて受けたJECが主催するエンデューロアカデミー。
基本的なこと、それこそニーグリップからハンドルの握り方など。
今までバイクの乗り方なんて教えてもらわず我流で来たけれど、講師に教えてもらうことで基本中の基本を思い出した。
その時ちょうどラリー参戦を控えていたので、それからの練習がとても意味のある練習になった。
そのおかげか、ハンドルの握り方を意識した練習などを繰り返したおかげで、7日間のラリーでできたマメは1つ。
ニーグリップの練習で、ガレ場の上りなど思った以上に安定した走りができた。
なにより、転倒しない走りができたのも講習を受けて、基礎を思い出したからだろうと思っている。
そして今回はトライアル編
エンデューロマシンを使って、トライアル的なテクニックを身につけようという応用編でした。
10311768_636172819790889_4817956731298955968_n講師はあの成田匠さん!
YouTube Preview Image
ちょっと古い映像だけど、この映像観て当時は相当驚いた。
そんな成田さんに教えてもらえるなんて、なかなか無い機会なので直ぐに申し込んだわけです。もう1人の講師は和泉拓さん。トライアルライダーではないけれど、エクストリーム系にはめっぽう強い、現役のトップライダーである。
10171617_636143919793779_8405645787969190737_nいやーーーー  むずい。
しかも地味に疲れる。
クラッチワークは指一本と言われて、午前中にはその1本がマメで死亡・・・
勢いで越えるのではなくて理論で理解して、力技ではない方法で登り、越え、曲がる。
なかなか難しい内容でした。
が、ものすごくためになった。
地味ではあるけれど、会得すれば一目置かれるテクニックが身につく。
和泉さんが言っていた「どれもこれも地味な練習ですが、先ずは友人やギャラリーにドヤ顔で切るテクニックからはじめてください。それが上達へのモチベーション維持のために大事なことです」

よくわかる。やっぱりウイリーできて自慢したいもんね。

がんばって練習しなきゃ。