ラリーのルート  Route of rally

トゥアレグラリーのWEBが新しくなってます。
2RESULTS2014なんてコンテンツもあるので、日々の順位がここで確認できます。ちなみに私のゼッケンは №55

さて、トゥアレグラリーはウエイポイントを含めた日々のルートが事前に知らされます。
そのデータを自分のGPSにDLして持って来いと言うわけです。
国際格式のレースではないので、このあたりはずいぶんゆるいです。
事前にルートがわかっていても、知らされない時と楽しみは変わりません。
マップに従わずに、このデータのみでショートカットするとCPや隠しCPを通過できずにペナルティまみれになってしまいます。その辺りはレースと参加者心理を熟知した主催者がちゃんと考えています。
2一応・・チュニジアはアフリカです。もう少し寄ります
3アルジェリアとリビアに挟まれた小さな国です。
4色分けされた線が日々のルートです。7日間のレースですが、大きなループを描いて進むラリーとは違い、ドーズ、ガフサ、ナフサの3つの街を移動して、移動した先ではスタートとゴールが同じ場所といった流れで進んで行きます。
1グーグルアースで見るとこんな感じです。ちなみにこのデータは誰でも見ることができます。
トップページのRALLYEというところにカーソルを当てるとガーミンやその他のデータがダウンロードできます。
5詳しい説明は省きますが、ガーミン用のデータを落として、そのままグーグルアースで表示して、ツアーと言う機能で全工程をバーチャルで走ることができます。と言うか空から眺める感じですね。
3ちなみにこれは3日目のスタート直後。先日アップした岩山越えですね。・・・・ここをグーグルアースで空から眺めながらイメージトレーニング。

4

グーグルアースに投稿されている付近の写真も同時に見られます。こうしてイメージプレランして本番に挑むわけです。地図で見ると狭い場所を行ったりきたりな感じに見えますが、実際現場に行くと行ったり来たりどころか、ずーーーーーっと続く地平線や延々続かのような砂丘や山岳地帯など、全てのルートは目新しく写ります。

興味のある方は一度試してみると面白いと思います。

ちなみに全工程のルート説明はこんな感じです。
1長くて370km。ハードピストがほとんどだからそれほど難しくないとは思うけど、距離の短い日がどうなるやら・・・。まぁ楽しみは尽きません。

スタートまで16日