コマ図のこと Rally Map

トゥアレグラリーの主催者からアンケートが来た。
Questionary Roadbbok2AとBどっちがいい?
一般的にはBのコマ地図が多く、ダカールをはじめ多くのラリーがこの方式のはず。
ロール状のコマ地図をマップケースの下側の芯棒に巻きつけて、上側に巻いていく。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかし、トゥアレグラリーはAの方式でマップが作られていた。
主催者曰く、この方が理にかなってない??と言いたげな説明書きではある。
実際このAのマップで走ったけど、コマ図を読むに当たっての問題はなかった。
私としては、別にどっちでもいい。て感じ。優勝狙うわけでもないし、スピードも速くない。
Bでラリーをしてきたってのもあるけれど、Aで走っても違和感はなかった。
でも、一番の問題はマップケースの作りにあると言うか、一般的なBのマップを使用するときとは逆の「戻し方向」に作動させるため、早い段階で巻取りができなくなってしまうことだった。
これはマップケースの種類にもよるだろうけど、私の場合は定期的に、予め巻いてあったマップを緩めつつ、巻き取ると言う作業を走行中に何度も強いられていた。
しかし、Bのマップでもマップの終わり頃には同じような現象が起きていたから、結局どっちでも巻き取りの問題は同じかもです。

そして、アンケートの結果は
rerb4
やっぱりBがいいなぁ と言うほうが少し多かったです。
Aでもいいよという人がこれだけ多かったのも少し意外でした。
Bを選んだ人の多くが「こっちが一般的だから」とコメントし、それに対する少々不満そうな主催者の顔が文面から見えた気がしました。
今回のラリーで参加者から意見が出て、こうしたアンケートをとったようだけど、この結果によって主催者は2015のラリーはBに変更します!かも。だって。
チュニジアのあまりの不人気さに、来年はモロッコのワルザザートをスタートしてメルズーガ等を回る7日間のラリーに戻るにあたり、参加者の意見をもっと聞こうという主催者の努力って所ですかね。

私ですか?うーん、モロッコはもう走ったし、でもあの大きな砂丘は魅力だけど・・、次は砂丘が無い所もいいかなと色々検討中です。