プレゼント  Present from JCR/HONDA

じゃーーーん

IMG_5181

JCR/HONDAの花輪さんからポスターとTシャツが届きました。(ありがとうございます。ポスターって持ち運びが大変なんですよね)
でね、ただのポスターではなくて
IMG_5182なんか書いてある
IMG_5183おぉぉ!!
IMG_5184

キャプチャ

おぉぉぉぉーーー!
嬉しいじゃないですか。こうした一言ってほんと嬉しいんです。
しかもですよ
IMG_5185そうそうたるメジャー企業に混じって当社のロゴが!
もうね、これが興奮せずにいられますかっていうの。

なので、こちらも頑張らないといけないわけで
IMG_5186Baja用やエンデューロクロスのColton Haaker用のハイグリップな物まで色々と作りました。
勝つチームに勝てる部品をこれからも供給できるように頑張ります。

Thank you JCR/HONDA!!!

なんか複雑な気分・・  :-〈  Tool roll・・

 

フェースブックのおかげで飛躍的に欲しい情報を得られるようになった。しかし、見たくもない情報も目に入ってくることもあったりします。何でもかんでも知ろうとすると、結構滅入ることも多いんですよ。知らなかったで済ませたほうがいいこともある。

・・・・・

いかんいかん、こんな愚痴書き始めたら止まらなくなっちゃう。

今日の話題は、先ず写真を見てください。

964187_680350638647410_1328005864_o

左が日本からとおおおおおく離れた地で頑張るメカニックの工具巻き。
右が野口巻。

最初見たとき「何でノグチワッペン外して使っているんだろう」って思ったんです。「ノグチワッペンを外さなくちゃ行けない理由」をネガティブにあれやこれ考えていたんです。
が、よく見るとコレ違うじゃん!!!!
それからはこの写真一枚で分かる違いを写真の明るさなどを変えて検証してみた。
直ぐにわかるのは、取っ手のベルトを固定する角リングの大きさ。
縁取りテープの織りかたや本体の素材の織り目・・・
でも、寸法はほぼ同じだろう。ベルトの太さから見てもバランスは殆ど変わらない。

たぶんDAKARでHRCが使っていたのを見たか、そのメカニックから借りて作ったんだろうね。
MOTORSPORT -  DAKAR 2013 - PART 1欲しい!と誰かが思うものを作るというのは職人冥利に尽きます。

本物は高いからと言うことを耳にすることもありますが、それには理由があるんですよ。
どんな理由かって?それは分からない人に言っても始らないのでここでは割愛(^^)そもそも高いってなによ

この形になるまでに細かな修正を何度も指摘してくれた一流のメカニックに申し訳ないんです。と言うより、自己満足だけで売れない良い物を作っていてもダメなんですけどね。その点はもっと努力しなくちゃいけないなと思います。
ソックリな工具巻きに腹を立てているんではなくて、やっぱりうちの工具巻はみんなが欲しがる形なんだと言うのもわかったし、もしこの真似た工具巻がうちより機能性をアップしたものなら、今度はうちがそれ以上の機能性を持ったものにするね。工具がつまった状態で広げた写真が見て見たいな。

まぁこれが競争と言うものでしょう。おかげでやる気がわいてきた。野口マークの工具巻を誇らしげに持って世界で活躍するメカニックたちを思いながら製作に励むことにします。

休日! a holiday:-)

IMG_5147

 

久しぶりに友人たちと走って飲んで食べよう!
ってことで、私はスーパーピックアップトラックに愛車を乗せて出かけました。このKトラックスーパーチャージャーで速いし、背の高い私でもハイルーフなので結構快適。まぁ欲言えばコンナノのも欲しいんですけどね。。

IMG_5148

 

茨城、東京、兵庫、神奈川、そして岐阜と関東関西入り混じっての走行会。場所は某県某所の山の中・・・
林道を進めば、やがて熊笹が生い茂り道がなくなり出口も見えず・・
IMG_5149それでも進む冒険の扉実行委員たち
IMG_5151IMG_5153高原のさわやかな空気のおかげで、暑くも寒くない絶好の走行日和です
999881_287842514692947_1815065055_nお昼のおにぎりはこんなとこで食べたりしてね
IMG_5152そして、こんなセクションも・・・
YouTube Preview Image
彼の名誉のために言っておくけど、男たるものカメラを向けられたら、そつなく飛ぶことよりも「男を魅せる」ためにも、いつもより大きなアクションでアピールするもんなんだ。少なくとも私はいつもそう思っている(^^)で、勢い開けたアクセルは悲しくリアを空転させフロントタイヤを上方向ではなく、直線発射方向へと・・・・ふぅ、怪我がなくてよかった。
IMG_5160もれなくトラブルも発生して、今日のところはこれにて終了。
IMG_5165タコス食べて
IMG_5164テキーーーーラ飲んで
IMG_5162あーーーーー、楽しい休日でした。

ヤッホーーーーーー

Desafio Ruta 40  TeamHRC

FIMクロスカントリーラリー選手権ダカールシリーズの「Desafio Ruta 40」がいよいよスタートする。HRCからはエルダー・ロドリゲスとハビエル・ピゾリトが2013バージョンのCRF450RALLYで出場します。
936411_635815893113548_2079220328_n
mapa-dr40-2アルゼンチンが舞台のこのラリーはダカールのコースに近いため2014ダカールのためにライダー・マシン共によい調整になるのではないかと思います。もちろんCRF450RALLYのラリー初優勝もそろそろ欲しい所です。
946671_635815943113543_37603240_nそして、2014モデルのNEWラリーマシンも期待ですが、2014は新たにスピードブレインからバレーダとゴンサルベスと言う強力なメンバーも加わったので何もかも楽しみです。
3さてさて・・・
9344_477612568983256_1787531255_n1025968_584598111584349_1284583760_o手前味噌ですが、こうして今回の現場でも当社のシートと工具巻きが使用されているのを見ると嬉しい反面、さらに良い物を作って野口シートのファンを増やして行きたいと思います。

e

レカロシート ラバーマット(ピレリマット) Rubber Mat

思いつくと書いてるレカロのラバーマットのコマーシャルです。
3思い出して書いたというわけではないのですが、どういう具合か先週辺りからほぼ毎日レカロのラバーマットについて問い合わせと注文をいただいています。それまではパラパラと、まぁ宣伝といっても特に何かでしてるわけでもなく、このブログで書いているだけなのにお客様曰く殆どの人が「調べていたら御社のブログに行き当たった」と言う事でした。急に検索のランキングでも上がったのかな。
36blogせっかくなので、たくさん売れたほうが会社にとってもありがたいので同じ内容のコマーシャルを再エントリーと言うことです。
今週は北海道や沖縄からも注文をいただきました。
いままで数多く出荷してきましたがトラブルは1回のみで「輸送中に金具が曲がってしまった」
取り付けができないとか、当社製のラバーマットが直ぐに伸びたり切れたりしたということもありません。レカロ社純正より強いとは言い切れませんが、ゴムと高強度弾性繊維と比べればその性能差は明らかです。
—————————————————————————————————————-

ラバーマットの注文方法
ラバーマットには数種類のサイズがありますので、一番確実なのは現在のマットを取り外されて、フック及び芯棒が付いた状態で送っていただき、そのサイズに合わせてこちらで製作する方法です。(すぐに取り付けられる状態で返送します。取り付けマニュアル添付)
到着して、月から金であれば遅くとも翌日に発送いたします。

* 発送には電話番号まで必要なので、必ず返送先の住所、氏名、電話番号を記載ください。

送るのが面倒であれば、サイズを連絡ください。(フックや芯棒の取り付けは
お客様となります。施工は難しくありません)

いずれも本体への取り付け方法を記載したマニュアルと一緒に送ります。

※代引きのみの取り扱いとなりますのでご了承ください。
ラバーマット 1枚/¥5,500(送料+代引き手数料別途)
*北海道、沖縄に関しては送料が変わりますのでご了承ください。
当方のサイズ間違い及び縫製不良などを除き、返品は一切受け付けません。
また、お送りいただいたラバーマットはお客様の要望がない限り返却はせず、当方で処分いたします。価格は予告なく変更する場合があります。

以上、よろしくお願い申し上げます。

——————————————————————————————