朝練の楽しみ

朝のランニングはだいたい4-5kmを走ります。
それだけの距離でも結構遠くまでいけるし、ルートを変えれば半径3kmのいろんな物が目に入ってきます。
最近気になっているのは、SYNCの設計する建物。
うちの近所にもいくつか建ちました。
内覧会も行かせて貰ったりもしました。どれもこれも素敵な家でした。
今はランニングルートの堤防の上から眺めることができるこの家。

写真はSYNCさんのブログから拝借しました。
基礎から外壁の貼り付けなど、日々出来上がっていく過程を見るのは楽しいです。
それを請け負っている業者さんのブログも楽しみの一つです。
と、ブログを見ていたら、

写真は我楽さんのブログから拝借しました。
昨年、MONDOさんの依頼で、張り込みをさせていただいたハラコのスツールがここへ行ったんですね。
世の中狭い物で、いろんなところで繋がるものですね。
完成は3月ごろと言うことなので、中も見に行こう。
外観もそうだけど、毎日使う家具も気になるところです。特に椅子。
どんな物が置かれるんだろう・・・・
と書いていたら、この方がモダンな家に置く家具について書いていました。少々過激な発言に思えるかもしれないけれど、まったくもって同感です。
僕は彼のようなセンスは持ち合わせていませんが、話をすると凄くためになります。
素敵な家に素敵な家具で素敵な生活を送るために、こうした人に相談して家具をそろえるのもありだと思います。
まぁ予算の都合もあると思いますけど・・
昨年暮れから今年にかけて、今まで会うこともなかった設計士さんやプロダクトデザイナーさんたちと知り合い、お互い刺激になる話させてもらっています。しかも皆さん若し話が面白い。この前も、ついつい飲みすぎてしまって・・。もっと自分が知らないことを知りたいなぁって思いました。
あの椅子どこで作ったの?
って、いい意味で評判になるように、体のトレーニングと同時に感性のトレーニングもしなきゃです。

耐久性

雪はまだ沢山残っています。

本日朝の状態です。
今日は布やバイクシートに使う表皮材の耐久性について。
うちの会社に来ると、外にこんな物が置いてあります。

吹流しのミニ版です。
半年ほど前からこの状態です。
ある大病院の屋上のヘリポートにある吹流しが1年もたない。とのことで、また破れてしまったので同じ物を買うより値段は高くても長持ちする物がいいということで依頼されました。

本物は2mほどの長さがあります。
初めて作る物なので、保証はできないけれどメーカーと材料を吟味して納入させていただきました。
どの程度の耐久性か知りたかったので、小さな吹流しを製作して試験しています。半年でやや色があせてきた感じはします。1年経ったらどうなるかな。
こちらはバイクシートのビニールレザーです。

せっかく張り替えるなら、誰もが長持ちしたほうがいいと思いますね。
新品を見ただけでは経年変化はわかりません。
なので、当社に常備してあるカラーサンプル帳には2枚のビニールレザーが貼り付けてあります。
新品のビニールレザーの下に1年間屋外で日光や雨風にさらして、いわゆる暴露試験をしたビニールレザーです。
縮み具合や硬化の程度、気になる色褪せが知りたくて、数年前に試験を始めました。

ちなみに、一番色が飛びやすい赤でも、大きな変化はありません。


シートに張り込んで使ったわけではないので正確ではありませんが、経年劣化はある程度確認できます。
しかし、バイク用に作られたビニールレザーは低温から高温まで対応し、色に関しても抜けが少ないです。
写真では伝わりにくいですが、実際当社でその違いを確認いただければ、当社の使用するビニールレザーの質の高さを確認いただけると思います。
その他、ダカールで使用したエクセーヌのシートや、長期間使用したアルカンターラの表皮などもサンプルとして当社においてあります。
気になる耐久性や、実際の素材が見たい場合は当社にてご確認ください。

海外通販

海外通販が好きで、服や靴、バイク部品などいろいろ買います。
円高ということもあるし、岐阜では買えない物がインターネットで何処の国からでも買えるのでほんと便利です。

箱にシールがペタペタ貼ってあると、海を越えてきました!な感じがして好きです。

今回買ったのはこれ、冬場に乗らないバイクのバッテリー上がりを防止する物です。
繋ぎっぱなしでOKなので安心です。
複数台あるとどうしてもバッテリーを上げてしまうものが出てくるんですよね。
写真は外してあったバッテリーですが、通常は車載のまま繋げて使用します。
でも、電圧が下がっていても「FULL」の表示になるんだよなぁ・・・

他にも色々買いましたが、またそれは別の機会にでも。

6連覇!!!2011ダカールラリー チームランドクルーザー市販車部門優勝 


やりました!
チームランドクルーザー市販車クラス6連覇達成!


チームの皆さん、おめでとうございます!
ランドクルーザー生誕60周年という年に、6連覇と言う偉業です。
いやーーうれしい!
昨年のファラオラリーで総合3位になり、今回のダカールでもトップカテゴリーマシンに混じって総合順位でも12位と言う市販車では考えられない順位につけた三橋ドライバー。市販車クラスでは昨年に続いて2連覇達成です。
その実力はダカールラリーの主催者も認め、今回のダカールオフィシャルHPで「市販車クラスでは彼に勝てるものはいない」と紹介されたくらいです。

そして、その6連覇のチームにシートを供給できた当社も、何気にかっこいいじゃないかと自画自賛です。
集中力を維持し、肉体の疲労を軽減し、より快適で、今回よりも更にいいシートが供給できるように一歩ずつ進んで行きたいです。競技も仕事でもそうですが、しっかりと積み重ねたものはゆるぎないものとなり、更に積み重ねることで他の追従を許さない。実力と言う物はそんなものだと思っています。しっかりとした実力をつけるために、常に積み重ねる努力を続けていきます。




2011 DAKAR  ダカールラリーも大詰め


砂丘地帯を抜けた後は、山岳地帯というか画像のように涸川を縫うように走るステージが延々続いています。
こうした道は、大きな穴があったり、水で洗われた裂け目の様な凸凹が多く、特にバイクは走りづらいですね。
しかし、ラリー終盤でも600kmを超えるステージで難易度も高いとなると、参加者の疲労は相当なもんでしょうね。
チームランドクルーザーの三橋選手は現在総合12位。
クラストップは余程のことがない限りひっくり返されることはないでしょう。
それより、いくらランドクルーザーのポテンシャルが高いとはいえ、重い市販車で総合12位につけている三橋選手の走りは、それ相応の評価を受けるべきだとは思うんですけどね。
まぁそれはこのままゴールしてから考えよう。
あと一日!