たまにはこんなこともあります

天気が良くて、気分がいいと、口笛吹いたりします。
その日は、こんな曲を口ずさみながら、片手に車のキーを指に引っ掛けて、軽くスキップ加減で歩いていました。
ちょっとつまずいた瞬間。
キーが飛んでいきました。
ピンポイントでここに吸い込まれました・・
地球の割れ目です・

暗くてよく見えませんが、水はなく、泥でもなく、何とか取れそうです。
急いで針金を持ってきて、慎重に引っ掛けます。
こういった場所で何度か失敗すると、だいたい取り返しのつかない場所にずれたりするんです。

やっほー

一発で取れた。
いい事あるわ!
と、落とした不幸を忘れて、また口笛な日でした。

Daytona デイトナ掲載  ジオン公国軍 サウロペルタ

今年の5月にジオン軍から依頼されてシートを作りました。
ジオン軍のブログ
1/1のプラモデルとはよく言ったもので、それはもうすばらしいできです。
あまりにも素晴らしいので、三菱自動車をはじめ、各地の展示会に引っ張りだこな毎日を送っているそうです。

そして今月号のDaytonaにも特集されています。



うれしいですね、当社のことも紹介いただいております。
さらに、うわさでは新たな計画が進行中とか・・・・・
次回作が楽しみです。

BMW R1200GS

BMWのシートは、モデルに限定されず様々な注文をいただいております。

その中でもR1200、R1150、R100などは他のモデルに比べて多く注文をいただきます。
今回はR1200GS。私も所有したいバイクのひとつです。
今回のお客様は、定年されてからバイクに乗り始めて4年目。奥様とツーリングを楽しまれているそうです。
リタイヤ後の素敵な生活スタイルだなぁと、お話を聞かせていただきました。
今回の依頼は、ライダー部の足つき性向上と、奥様の座り心地向上です。
特に、タンデムシートはしっかりカスタムしたいと言う事で、詳しく不満点を聞かせていただきました。
お尻の痛みと乗車中に着座位置がずれることなど、それら問題点を踏まえたうえで、タンデム部はシート前部を35mm上げ、シートエンドに向かって傾斜をつける。
横断面方向では緩やかなかまぼこ状にしてフィット感を出してみることにしました。


ライダー部もタンデム部も大きな形状変更となるため、一気に完成まで持っていかずに、途中で形状確認をしていただきより理想に近い形に仕上げていきます。
表皮はエクセーヌを使用。車体のカラーに合うかどうかを反物を並べて合わせていきます。

メールでの打ち合わせが多いですが、大きな変更をする場合、実車を前に打ち合わせができるとお客様にも出来上がりが想像できてよいですね。
お二人が楽しいツーリングができるように、頑張って作らせていただきます。
なかなか、完成後の装着写真がないので、今までのお客様でも装着写真があればどんどん送ってください。
このブログでご紹介させていただきます。
bike@a-seat.jpまでよろしくお願いします。

ISDE 2010 日本人が頑張ってますよー

ISDE2010も佳境に入ってきました。
日本の新聞のスポーツ欄のどこを見てもトロフィーチームの記事を見つけることができませんね。
確かに「日本では、マイナーな競技」であるかもしれないけれど、日本代表ということで頑張っている選手をもう少し取り上げていただきたいものです。
ダカールラリーもそうですが・・・いや、モータースポーツだけではなく、全ての競技で世界を舞台に頑張る日本人を応援したいものです。
さて、シートのサポートさせていただいている内山祐太郎選手のブログにタイヤ交換の動画あったので、転載させていただきます。

ISDEは整備も一人でやらなければなりません。しかも時間は15分。
限られた時間で、タイヤ交換はもちろんのことエアクリーナーや破損した部分などの交換を行います。
時間がオーバーするとペナルティが付いてしまいます。
アシスタントは横にいますが、直接作業には加わりません。
工具を差し出したり、ライダーが整備しやすいようにアシストするのみです。
動画を見ると分かるのですが、今はタイヤチューブを使用せずタイヤに予めセットされたムースと言う八泡体がチューブの代わりです。簡単そうに交換していますが、空気が入ったタイヤをセットするような物なので、練習を積まないとできる物ではありません。


速報はここでも見ることができます

BIGTANK

頑張れニッポン!

品の良い物

常々、品良く生きることを心がけていますが、なかなか上手くいかないと言うか、そもそもそれが備わっていないので下品に振舞ってしまうことも多々あります。
物つくりもそうです。
下品なものは、いくら儲かるといっても作りたくありませんね。
さて、PCを新しくしたついでに、膨大な量の写真を整理しているときに見つけたコレ。
お客様から「ボロボロになったケーニッヒのシートがあるので、それを張り替えて事務所で使用したい」

「イメージは出来上がっているので一度打ち合わせをしたい」
と言う事で、かなり長い時間をかけて打ち合わせをした覚えがある。
真剣にイメージを説明するお客様に対して、真剣に応えるのが職人として当たりまえのことではあるが、出来上がったものは・・・・

いやはや、まぶしい椅子です。
金ぴかイコール下品ということではありません。
椅子だけ見ると「!」ですが、この椅子がお客様の事務所と言うか、書斎というか、お客様ワールドになったその空間に置いたときしっかりマッチしていました。
見る人によって下品に思えたり、とても上品に見えたり。
その基準を正しくしっかり持って、もの作りだけではなく全てに品良くいたいものです。