ここのブログはオートバイと私の趣味がメインでなので、野口装美の仕事については、あまり積極的に書いてませんでした。
今年は書ける範囲で野口装美の仕事についても書いていきたいと思います。
総勢7名の会社ですが、業務内容は医療用椅子、ホテルや施設などの椅子やソファ、特注椅子、特注クッション、椅子の張替え、各種張り込み加工品、各種縫製品、浄水器のフィルター、ヘリポートなどの吹流しなど多岐にわたっています。
量産品は殆ど手を付けていないのですが、唯一手がけているものがこのMSフィルターになります。年間相当な数を出荷しています。
工作機械メーカーの「オークマ」が正式採用しているフィルターです。
マシニングなどの切削油のろ過に使用されます。
パテントを取ったという事もあり、生産は今のところ地球上で野口装美のみと言う製品になります。パテントが切れる来年あたりから、そのうち参入してくる会社もあるかと思いますが、コスト、生産体制、在庫、配送、これらすべてが高いレベルでバランスよく機能しているので、まだまだ競争には負けないと思います。
それと、このMSフィルターは今まで市場で発生した不良は「0」と言うのも自慢です。
一度、某国で大きな問題が出たと連絡があり、直ぐにその問題のフィルターを送ってもらったのですが「よくできていないニセモノ」でした。
一応問い合わせフォームを貼っておきます。
なんで椅子の張り屋なのに工作機械のフィルターを作ってるわけ?と、いつも言われますが、なぜかこういった話がふと舞い込んできて、それが仕事になっちゃうという事が野口装美には多くあります。それだけのことです。
バイクシートの製作だけではなくこのような製品も製作している野口装美の話でした。