アンコ抜き 足つきの向上を考える

・・私のバイクはxxなのですが、最大何センチ下げられますか?
・・現在片足のつま先がギリギリ着く状態ですが、両方のつま先で踏ん張れるくらいまで下げられますか?
と言う問い合わせは多いです。

足が届かない不安はバイクに乗る人にとっては重要な問題です。
なのでその不安を少しでも解決できないかと考えています。
スポンジを全部削ったら、その分低くなるんだから簡単じゃないの?と言う方もおられます。
それがその人にとって一番良い効果を生むのであればそれでいいでしょう。
しかし、低くなったと喜んで実際乗ってみると
低いのに足つきがそれほど良くなっていない・・
クッション性が無くなってお尻が痛い・・
体に接するハンドルとステップとシートの位置関係が悪い・・
という問題が出たりします。
オレンジのラインが脚です。
左の絵は座面幅の広いシートです。
右の絵はその座面の両角を斜めに削った時の絵です。
ノグチシートでは足つきを良くするという考えと、足を車体の近い位置に出しやすくするというのは同じだと考えております。
シートの形によって加工方法は変わりますが、単純にシートの厚みを薄くするだけの加工をすると左の絵のようにシートの幅は変わらず(もしくはノーマルより幅が広くなってしまう)内腿へのシートの干渉が大きくなり足が出しにくくなってしまいます。
この2つのシートは両方とも純正品で、右が標準タイプ。左が30mmローダウンです。30mm低いのですが、座面の幅は標準タイプより全体に広いです。
と言うことは、先に書いたように削れるだけウレタンを削って欲しいという要望に応えたシートになっています。
では、標準タイプで足つきに不安があるライダーが30mmローダウンシートに交換したら30mm足つきが向上したかと言えば、残念ながらそこまで大きな効果がが得られていないというのが現状です。なぜなら、低くなっているのに幅が広いためシートの角が内腿に干渉し足が車体近くに出しにくくなるため、バイク近くに足を着こうとするにはお尻をずらして足を出さなければなりません。
では、標準シートの前部を赤のノーマルラインから青いラインまでシートの角をシェイプするとどうでしょう。
着座位置の幅は維持したまま、足を着くとには前部の細い部分にお尻をずらして足を出せばいくらか足つき性の向上を体感できます。
こうした加工であればクッション性の維持もでき、足つきとお尻の快適性の両立が図れます。
なにより、ぺちゃんこのシートより見た目もカッコよいです。
そうは言っても、例えば身長150cmにも満たない女性がアフリカツインで足つき性を向上させたいと相談に来られても解決策はありません。
こう書くと、ノグチシートはアンコ抜きをしないのか?と思われそうですがそうではありません。十分な厚みのあるシートは座面を下げてシート前部をシェイプし、場合によってはシートの角度も調整したりします。
クッションの厚みのないシートの場合は、若干盛ることで足を出しやすくしたりと言う提案もしております。
足つきの不安の解消と同時に快適性の向上も図りたいというのが当社の考えです。バイクの種類だけその解決方法は異なりますのでご相談ください。

足つきと同時に快適性と言うところで当社がお勧めしているのが衝撃吸収材T-NETです。
アンコ抜き、アンコ盛、高さの変更はしない場合でも衝撃吸収材T-NETの挿入はお勧めです。

衝撃吸収材T-NETについて
当社が独自に開発した衝撃吸収材T-NETは、ダカールラリーなどの長距離で
過酷なラリーからツーリングシーンなどで、お尻の痛みが改善された、快適性が上がったと、多くのプロライダーや一般ライダーから評価を得ている衝撃吸収材です。T-NETは2013年からホンダHRCのワークスマシンに正式採用されており、2020-2021にはダカールラリーにおいて連続総合優勝を果たしました。
また、ノグチシートの代表も自ら長距離海外ラリーで使用し、バイクからの振動吸収、座圧の分散によって痛みや疲労の軽減を実際に体験し、そのおかげで好成績を収めることが出来ました。
しかし、痛みや疲労の軽減効果につきましては個人差がありますので、
効果を保証するものではない事を予めご理解ください。

お客様からゲルの挿入はやってませんか? 低反発ウレタンの加工はできませんか?等の質問を受けますが、当社ではゲルや低反発ウレタンは使用しておりません。持ち込みでも加工は致しません。既にゲルの挿入加工をしたシートの再加工も受けておりません。
ゲルや低反発の知名度は高く、座った瞬間の感触から快適という錯覚を起こします。
当社も20年ほど前からゲルや低反発ウレタンなど様々な材料をテストし、海外のラリーでも実際に使用してきました。
これら材料は快適なシートにするには良い効果が得られないと判断し使用していません。
現在使用している衝撃吸収材T-NETが今考え得るベストな素材として使用しております。

足つきと同時に快適さも考えてお客様にご提案できればと考えています。

youtube観てたら「裏抜き」という荒業が紹介されていました。
結論から言うと、これやったらシートは終わりです。
やった結果、良い効果が得られた人は良いのですが(多分よくならない)失敗だったという場合は新品を買い直すしかないです。
アンコ抜きも人それぞれ考えはあると思いますが、せっかくやるなら良い結果が得られる方法を選びたいですね。

関連するブログのリンクも張っておきますので合わせてこちらもどうぞ。
関連ブログ1
関連ブログ2

足つきの向上についてはまだまだ書くことがありますが、追々加筆してゆきます。