前半もそろそろ終わりリザルトはこんな感じ。
1から10までにHRCライダーすべてが入っていて、2位のトシャはTOPと7分差で後半が楽しみです。
ロール状のマップからデジタルに変わり、それによるトラブルもあるようだけど大きなクラッシュもなく、これからのレース展開が楽しみです。
現地から届く裏話も楽しく、一つ紹介します。
HRCのサポートカーが移動中にラジエターがパンク・・
HRCを支えるスーパーメカニックが取った対策
卵の白身(胡椒も少し)を冷却水に混ぜる。
完了。
柔軟な対応とはこの事かなと思います。
自分も以前モンゴルのオフィシャルをしていた時に、タンクローリーのラジエターにクラックが入り、何もないところで取った対策が「ヤギの乳+何かのチーズ投入」ヤギの乳は熱で固まるから的な話だったと思う。
まぁ結果直らなかったけど、街まで行けたから多少は効き目あったのかなと。
市販車CRF450RX RALLYも順調なようです。
こっちも・・。ずいぶん大人になってしまったけど、こんな優雅なラリーを楽しめる大人になれると良いなと思います。