もう1ヶ月も経ってしまった。終わってみるとあっという間。記憶がだんだん薄れていく。でも、ぞくぞくしたあの感覚はいつまでも残っていて、また行きたいまた行きたいと頭の中でグルグル・・
さて、このブログを読んでひょっとすると来年のトゥワレグラリーに出ようかな?と思った人は少しはいるかもしれないので、参考までにかかった費用について書いておきます。
レンタルバイク+メカニックサポート 5,200ユーロ
エントリー費 1,590ユーロ
ラリー中のホテル代(プランが色々あります)250ユーロ
先ずは合計7,040ユーロをミサイルファクトリーを通してチームカイザーに支払いました。ちなみにこの時のレートで¥730,000くらいだったかな。レース中に破損した部品については実費となります。リアタイヤは1本がこの価格に含まれています。
マシンは出来上がっているので、ライダーが用意するものは自分の工具とGPSのみ。必須携帯品は全てチームカイザーが用意してくれます。
GPSも機種をあらかじめ知らせておけば、GPSホルダーをバイクに取り付けておいてくれるそうです(実費)
ガソリンは自分のお金で入れる場合と、チェックポイントでチームカイザーが入れてくれる場合があります。なので、自分でガソリンを入れるために現地通貨に¥15,000ほど両替し、同じ金額をチームカイザーに渡します。チームカイザーに渡したお金は後で清算され、ガソリンを多く使えば追加で支払ったり、リタイアをしてチームのガソリンを使わなかったりすれば返金されます。チームに支払った¥15,000は返金も追加もなしでした。¥15,000両替した現地通貨は¥10,000ほどしか使いませんでしたね。ちなみにユーロのままで支払っているライダーを多く見たので現地通貨のディラハムに変える必要はないかもしれません。
ちなみにホテルは1人部屋や2人一部屋など色々選べますが、申し込みが遅いと直ぐに一人部屋は埋まってしまいます。 レース前日からスペインのモハカールにはいるためそのホテルの費用は各自負担となります。
ではまとめてみます。
パッケージ費用 ¥730,000
ガソリン ¥25,000
前泊ホテル ¥20,000(朝夕食事つき)
エアチケット ¥230,000(イタリアに寄った分も含んでいます)
その他雑費 ¥50,000
合計¥1,055,000
ラリーのみだったら今のレートだと100万を切る費用で参加が可能ですね。もちろんラリーの出るための装備を既に持っているということになりますけどね。
100万円と言うのは大金ではあるけれど、 これだけの内容のラリーであれば安い部類に入ると思う。毎晩ベッドで寝ることが出来て、バイクは毎日整備され、食事もまぁ満足いくものが出る。何よりロケーションがいいし、レースもきちんと運営され、メディカルに関してもすばやい対応がされていたしね。
毎晩テントで、暗いうちからスタートし、整備も自分と言うストイックなのも嫌いじゃないけどね。