当社のロゴや一部ショップ様のロゴをウエルダー(溶着)でシートカバーに取り付けをしています。
これですね。
耐久性などの問題は無く、現在はこの色と白、黒と3種類用意しています。
現場からサイド面にも大きなタグが溶着できないかという意見が出たので、試しに作ってみました。
それが使えるものかどうかも分からないし、そもそも国内のメーカーにお願いすると1回の注文がかなりの大量だったり、小口の場合は相当額のコストがかかることになります。
なので、直接海外のメーカーにコンタクトして、何度も何度も絵や寸法を送って試作ができました。
溶着するには素材や厚みなど結構シビアなので、英語でやり取りするために意図が上手く伝わらず、なぜこの厚みと素材が必要なのかをメーカーに理解してもらうのに苦労しました。
やはり黒地に白文字だと、黒生地の上なら違和感が無いのですが、こうして青の上に置くとどうかなって感じです。
これはこれで良いかなと思うし、まぁ好みは分かれるでしょうね。
いろいろ試してカラーバリエーションを増やすかもしれません。
さて、ロゴもニュースなのですが、今回の本題は以下です。
上の写真にもありますが、座面のすべり止めについて。
今回このウエルダータグを製作依頼のやりとりをメーカーとしている最中に、某所から宿題を貰っていたシートの滑り止めについてひらめきました。
今まで滑り止めというと、こうしたリブ加工が殆どでした。
しかし、すべり止め効果を持ったタグを作れば、座面に好きな枚数を配置できるし滑り止め効果もその模様で調整ができる。
なにより、リブ加工は見飽きたので新しいすべり止めが欲しいと思っていました。
とにかく作ってみないとわからないのでやってみようとしている矢先に、某所からの宿題は「もういらない」となってしまった。
しかし、思いついたアイデアをそのままにするのは、失敗した時のコストよりももったいなく感じたので製作してみました。
どんな模様にするか三日くらい悩んだけど、結局悩んでも答えが出ないので何枚か描いた絵の中から1枚選んでメーカーに送り製作依頼。
出来たよーと写真が届いた。
ベースをクリア(乳白)すべり止め部分を黒にした。
そして、早速シートに取り付け。
サイドのロゴと座面のすべり止め。
なんかすごく良い感じじゃないかと、休日の誰もいない会社で一人シートを作りながら興奮しまくり。
早速モトパンに履き替えブーツを履いて林道へ。
ハードなヒルクライムやマディなどまだまだ試すことはあるし、出来立てなので何が起きるか想像がつかない。
しかし、
ものすごいグリップ力なんです。
450のフル加速でもがっちりモトパンを掴んで離しません。
リブのように硬い違和感もなく、ソフトなのに粘りつくようなグリップ感。
自画自賛が相当入っているのは申し訳ないけど、こんなすべり止めは今までなかったと思う。KTMやハスクなどは座面に色違いでこうした加工を施していたけど、こんなすべり止めは無かったと思う。
一般的な使用というより、モトクロスやハードエンデューロ、しかも耐久性は1-2レース持つかなというレベルかなと思っています。
要はそれだけグリップ力のみに振ったパターンにしたんです。
いずれにしてもいろんなパターンも試してみたいのでしばらくテストします。
このままボツになるかもしれないし、スーパークロスやハードエンデューロでスーパースターが使うかもしれない。
とはいえ、溶着の仕上がりがいまいちで性能よりもそっちが気になりしばらく頭悩ませることになりますね。
いいんです、新しいことを始めるのは失敗しても楽しいものですから。