チュニジアに到着 IN Tunisia

チームとは朝の五時に空港で落ち合うことになっていました。今日まで何度もメールを重ね、実績のあるチームと言っても一抹の不安はありましたが、チェックインカウンター前で待っていたらチームシャツを着たモニークがやってきました。ごめんなさい待たせた?今来たところ。と、安い恋愛ドラマ風な会話を交わす。ふぅ。とりあえず一安心。チームは別部隊も入れると25人くらいかな。割と大所帯。誰が競技者で誰がサポートなのかまだよくわかってないです。チームの中に日本人はもちろん私のみ。他のみんなは英語じゃなくて未知の言葉で会話してます。が、何人かが優しい英語で話しかけてくれるので、変な汗かきながらお話してます。何人かはチームシャツに印刷してある当社のロゴがHRCのダカールシートに印刷してあることを知っていたので、それだけで意思の疎通は完璧!しかし、チュニジアへの飛行機はいままで体験したことがないくらいの狭い飛行機で何度か足がつりました。空港からはバスにギューギュー詰めで移動。車内はさながら 遠足! 大音響でロックンロールを流したかと思ったら、マイクで歌い出したり、それなりに楽しかった。とりあえずスタートのDOUZに無事到着。

20140306-173616.jpg

20140306-174146.jpg

20140306-174249.jpg

20140306-174625.jpg

まだベルギーです。

海外の移動はたまに荷物が何処かに行ってしまったり、天候不良で飛ばないとか、大事なときに限って信じられないトラブルが起きる事があるので、今回は一日予備を取りました。明日の朝、空港でチームと合流です。早く走りたいなぁ。とりあえず今日はブリュッセル市内をブラブラです。

20140305-125859.jpg

20140305-125958.jpg

そろそろ出発です。 To Tunisia

そろそろと言ってもまだ数日あるけれど、とりあえず準備は完了した。
メディアやサポート隊と合流するブリュッセルまでのチケットはあるが、ブリュッセルからチュニジアまでのチケットはeチケットではなく「当日空港で渡すわね・・」とメールが来ただけ・・。大丈夫かいな。
と不安になってもはじまらないので信じることにします。
1

さて、レースは3/7に車検とブリーフィングがあります。

スタートは3/8で、ゴールは3/14

YouTube Preview Image

期間中はダカールラリーのようなダイジェスト映像はないですが、ひょっとするとホームページで流れるかもしれません。
私もできる限り日々のレポートを書けたらいいなと思っています。
このブログも更新しますが、フェースブックやインスタグラムも更新していきますので、興味のある方は覗いて見てください。
プロではない趣味の人のゆるいラリーも面白いかもです。

トゥアレグラリーオフィシャルホームページ

野口のFACE BOOK

ノグチシートのFACE BOOKページ

インスタグラム

で、いつもそうなんですが、海外に行く前にはyoutubeでテンションの上がる歌を聴きまくるんです。
いくつになっても 上がる 曲聴かないとね。先ずはこれ
YouTube Preview Image
いや、まぁファンなんで^^)/ ふふふ 以前、彼女の弟のバイク世界一周のシートを作らせてもらいました。

やはり  これ  ある友人は僕にこう言った「まだ夏休みが終わらないんですよ!」彼は40になった。夏休みが終わらない人生は素敵です。
そして これ も好き。
で、絶対忘れてはいけないのがこの人 この歌  もうこれは絶対でしょう。
さらに これ も外せない。年齢関係ないです。いいねぇ。

YouTube Preview Image

ていうか、なにが言いたいんだおまえは!?と言われそうですが好きな曲並べ出したらキリがないので^_^

いってくるぜ!!!!!!!
あっ今日は一日仕事してフライトは明日です^^

 

ラリーのルート  Route of rally

トゥアレグラリーのWEBが新しくなってます。
2RESULTS2014なんてコンテンツもあるので、日々の順位がここで確認できます。ちなみに私のゼッケンは №55

さて、トゥアレグラリーはウエイポイントを含めた日々のルートが事前に知らされます。
そのデータを自分のGPSにDLして持って来いと言うわけです。
国際格式のレースではないので、このあたりはずいぶんゆるいです。
事前にルートがわかっていても、知らされない時と楽しみは変わりません。
マップに従わずに、このデータのみでショートカットするとCPや隠しCPを通過できずにペナルティまみれになってしまいます。その辺りはレースと参加者心理を熟知した主催者がちゃんと考えています。
2一応・・チュニジアはアフリカです。もう少し寄ります
3アルジェリアとリビアに挟まれた小さな国です。
4色分けされた線が日々のルートです。7日間のレースですが、大きなループを描いて進むラリーとは違い、ドーズ、ガフサ、ナフサの3つの街を移動して、移動した先ではスタートとゴールが同じ場所といった流れで進んで行きます。
1グーグルアースで見るとこんな感じです。ちなみにこのデータは誰でも見ることができます。
トップページのRALLYEというところにカーソルを当てるとガーミンやその他のデータがダウンロードできます。
5詳しい説明は省きますが、ガーミン用のデータを落として、そのままグーグルアースで表示して、ツアーと言う機能で全工程をバーチャルで走ることができます。と言うか空から眺める感じですね。
3ちなみにこれは3日目のスタート直後。先日アップした岩山越えですね。・・・・ここをグーグルアースで空から眺めながらイメージトレーニング。

4

グーグルアースに投稿されている付近の写真も同時に見られます。こうしてイメージプレランして本番に挑むわけです。地図で見ると狭い場所を行ったりきたりな感じに見えますが、実際現場に行くと行ったり来たりどころか、ずーーーーーっと続く地平線や延々続かのような砂丘や山岳地帯など、全てのルートは目新しく写ります。

興味のある方は一度試してみると面白いと思います。

ちなみに全工程のルート説明はこんな感じです。
1長くて370km。ハードピストがほとんどだからそれほど難しくないとは思うけど、距離の短い日がどうなるやら・・・。まぁ楽しみは尽きません。

スタートまで16日

トゥアレグラリー チュニジア  Tuareg Rally in Tunisia

ラリースタートまで3週間を切って、薬を買ったり、快適用品をそろえたり色々細かな準備もしています。
IMG_6724 昔のように日本でバイクを作って現地に送り、毎日の宿泊はテント。テントで寝られれば良いほうで、メカのいないプライベーターは整備やなにやらで結局寝られずにまたスタート・・。
しかし、現在ではラリーをサポートするツアー会社がたくさんできて、条件を比べながら選ぶことができます。私が行くトゥアレグラリーにもサポートチームは各国から10以上集まっています。私の場合バイクはオランダのラリー専門のツアー会社がラリーの必要な装備一式をセットして現地に持って来てくれて、毎日の整備はメカニックにお任せ。ラリーは毎日早朝スタートで、問題なく走れば15-16時にはゴールできる設定にしてあります。そして、毎日ホテルのベッドで寝ることもできます。テントが嫌なわけじゃないけれど、楽しく砂漠で遊ぶなら快適なほうが良いしね。
Wasley.jpg.2136883 無茶してバイクや体を壊さない限り、毎日楽しい砂丘や山岳地帯を走って、夜はビール片手にワイワイやると言った感じです。
ちなみに滞在するホテルはこんなかんじです。
sdouz4ホテル以外なんもない^^
Hotel-Sahara-Douz-6
お湯も出るはず。そういえばモロッコは出ない日があったなぁ・・。
Hotel-Sahara-Douz-422 食事はどんなんだろうと期待してます。モロッコの時は毎日タジン料理で飽きちゃったし。美味しいコーヒーもなかった。今回はどうだろう。すごく楽しみ。まぁ、毎日走り終わったあとのビールがあれば、とにかく幸せなんですけどね。
160_Tuareg Rallye 2013 Stage 3.jpg.2142781 あと気になるのが気温。前回のモロッコは砂漠地帯以外、雨と寒さでかなりまいった。
今回はチュニジアの中で3箇所を回るんだけど、気温はだいたい平均してこんな感じ。
キャプチャどこまで当てになるか分からないけど2週間予報をみると、どの場所を見てもこの時期雨は降っても1mm以下。最低気温は10度前後で最高気温は25度前後。これなら防寒着を携帯しなくても良さそうです。たぶん・・。
1

現地通貨のディナールにはいくら両替すれば良いのだろうか。まぁ現地でラリー参加者に聞けば良いんだけど、聞いても帰ってくる返事はばらばらなんだこれが。モロッコの時などは現地通貨のディラハムに交換したけど、結局どこのスタンドやカフェやホテルでもユーロは使えた。多少レートは悪くてもユーロのままのほうが都合が良いかななんて思ったりもしたし。たぶんチュニジアでもユーロでやっていけるんじゃないかな。
69248_4571939140675_1369914031_n (4)

スタートまであと17日