ダカールラリー DAKAR RALLY2014

ダカールラリーは、毎日夜中に速報見たり、各メディアから出される写真や映像を見ながら興奮してるのですが、結局そこで満足してしまいブログでレポートするのを怠っていました。
キャプチャ今回初入国したボリビア。 ウユニ塩湖は素敵なところだな。
1522541_583239755092019_829501115_oライアサンツすごいよ。
996112_577202659014885_1466748692_nしかし、KTMのコマは強いね。後2ステージ。48分差で追う総合2位のHRC バレダ。
1044474_692497174114209_364921818_n1048823_10202875406436643_297221627_oメカの人たちの疲労もたまっているでしょう。

323A8653

 

もう安心とは言えませんが、TLCの三橋淳はクラス1位を、2号車のジボンも2位を走っている。

1560487_810341395658889_1413333917_n

 

素敵な景色だ。

この映像 あぁラリーだなぁって感じがしてとても良いです。

もう少しでゴール。関わる全ての人たち、みんな頑張って!

ダカールラリー DAKAR RALLY2014

ラリーも5日目が終わった。2日目にステージ優勝をしたHRCのサムはリタイヤし、今日はゴンサルベスがリタイヤ。
1532064_688854767811783_685261083_nそんな中、ライアは総合で16位と健闘。MOTORSPORT -  DAKAR 2014 PART 1毎日フェースブックやツイッターで流れてくる速報を一喜一憂しながら眺めています。
BdkHREkCYAEUzaPこのままKTMのコマの独走になってしまうのか、レースは1/3を越えたところなので、まだなにが起きるかわからない。
1486067_699566766743055_1996879426_oチームランドクルーザーはクラス1-2を守っている。
BdkPNKRIgAABuAoまだまだ、いろんなドラマが起きるでしょうね。目が離せません。
22キャンプ地では ノグチシートのスペシャルスリーピングマットも活躍中^^

 

スタートまで三日 DAKAR RALLY 2014

比較的暖かいお正月です。
元旦から雨まじりの天気で山に行ったりバイクで遊んだりせず、静かにお酒を飲んでは寝て、フェースブックのダカール情報を眺めている感じです。
いよいよあと三日に迫ったスタート。今日はライダーやメカニックなどの車検ならぬ人検。
別名スタンプ大会。
1003179_793684510657162_860312834_nこれ、ほんと時間がかかるんです。あっちいってこっちいって1時間や2時間ですまないシステムになっている。数年前に経験があるけど、どうやらまだこのやり方は変わっていないようです。
1492538_793685487323731_887734456_oスタンプをコンプリートすると、やっとゴールでこのストラップをつけてもらえます。
あっ、花輪さんいつもの優勝時計してますね。
1ここが検査を受けるところのようです。スタートもここななのかな。SPOTは便利ですね。レース中に送られてくる情報が楽しみです。
マシンの最終セットアップも終わったようです。
1512586_571477849587366_2031902172_n1536524_571477829587368_433160866_nさすがワークス。バイク5台に対してこのサポート体制です。
1488283_631273940242164_1508205849_n必勝!

そして、アルゼンチンのホンダチーム
1519306_793500337342246_1382264035_oMEC TEAMこちらも大所帯です。CRF450RALLYの3台だけではなく、クワッドなど数台のサポートをします。
1491503_793544487337831_982429834_o昨日は雨だったようです。作った自分が言うのもおかしいのですが、派手!なカバーです。
サイドスタンドを立てて、ハンドルが切れた状態で被せることを想定していなかったので心配でしたが、なんとかいけそうな感じに見えます。
車検後に保管される駐車場のために作ったといっても過言ではないです。
1509216_793945767297703_1627889674_n相当目立ってます。
1490709_791257660899847_1472494235_o何度も言うけど、あのライアサンツがノグチシートに乗るなんてね。
1556235_676746485722716_1191612016_oいやーーー、うれしいね。
1499441_598572650191318_1113689931_n1509317_598613166853933_159799393_nダカール情報でもう1つの楽しみはこんな写真
1540357_791196954239251_215773319_o美味そうな肉です。
1496314_790733524285594_431627765_oそしてデザート^^
マシンにガソリンが必要なように、人も美味しい食事があることで元気が出ますからね。

ダカールラリーのノグチシート  Noguchi seat in DAKAR2014

ダカールラリー2014スタートまであと1週間。
1454994_590143357700914_1493189288_n各国から選手やサポートが続々とアルゼンチン入りしています。
それを日本で毎日FBを通して眺めているわけですが、ここでダカールラリーを走るノグチシートの紹介です。またかよ!と言われそうですが、また紹介します。

チームHRC
01_b1460260_10151850148732615_1542507213_nエルダー・ロドリゲス

 

1487253_10153612530300285_993792990_n

サム・サンダーランド  新型CRF450RALLYでメルズーガラリー優勝

 

ピゾリト

ハビエル・ピゾリト

 

1497838_236273566541204_1360172248_o

パウロ・ゴンサルベス  ラリーの世界チャンピオンです。

 

1507585_473785542742276_151462312_n

ホアン・バレダ

 

そして、CRF450RALLYの先行量産モデルが3台南米チームから参加します。
1465308_556750354401478_122880776_nライア・サンツ  過去3回連続ダカールラリーでクラス優勝

 

1471075_491373694294896_2117338270_n

ジャン・アゼベド

 

735016_461455337236384_1030136718_n

パブロ・ロドリゲス

チームランドクルーザー

05

日本を代表するラリードライバー三橋淳 と ナビのアラン・ゲネック

06

ニコラ・ジボン と ナビの三浦昴

合計10台のマシンがノグチシート装着して走ります。

野口ロゴ新ver032

もう1つの CRF450RALLY   2014DAKAR

ワークスチームHRCの体制は既に知られているけれど、CRF450RALLYは他にも数台走ることが決まっています。
フェースブックを見ていると分かることなんだけど、アルゼンチンのチームサポートで3台走ります。
ライア・サンツ
1480868_779506115408335_991551691_o1503515_779342322091381_509850046_nめちゃめちゃ飛んでますね。しかし、スタンディングのフォームがかっこいい。女性と言うことを忘れそうなライディングです。彼女は簡単に言えばオフロード界の女王ですね。無敵です。ダカールは過去3回連続クラス優勝しています。

ジャン・アゼベド
1375032_479180235514242_12844712_n一応・・真ん中の人です。 ダカール出場16回のベテランです。もちろん安定した走りで速いです。

パブロ・ロドリゲス
1381970_569907269724523_2052207141_n2013のダカールもワークス以外でCRF450RALLYに乗り走っています。2014は新型に替えてどこまで上位に食い込むのか期待です。

そして、この3名をサポートする南米のチームより依頼がありシートを製作しました。
IMG_6299IMG_6291999226_784274371598176_2031707670_n

995594_784506081575005_2075988609_n

ワークスマシンとはデザインも変えています。マシンはチームに到着し、これからデカールを貼り付けて仕上げですね。

そしてもう1つ
上の写真でシートに乗っかっている袋。車体カバーです。
IMG_6287屋根のないパルクフェルメやその他、雨や埃からマシンを守りたいときにカバーは必須です。
イタズラ防止にもなりますしね。昔、友人のサポートでダカールに行ったときフェンスの向こう側にカバーをかけられて並んでいるKTMのワークスマシンがありました。そのカバーにはたしか「この中に怪物が眠ってる・・・」みたいな洒落の効いた言葉が書いてありました。
そんなカバーを作って欲しいとオーダーがあったんですが、マシンはない・・・。
なので、寸法を数箇所拾って欲しいとお願いをしました。
もらった寸法で私のバイクをダンボールでCRF450RALLYに変身させてみたんですが・・
IMG_6161ひどい・・・・・KTM CRF450RALLYです。
社員に、なんですかこれは!?と言われましたが、これはCRF450RALLYだ、これをもとにカバーを作る。
たぶんうちの技術者も、写真を眺めている時間のほうが長かったと思う。
そして、カバーは徐々に出来上がり、想像も含めて「Fフェンダーはたぶんもっと短いから前のこの部分をもう少し詰めよう」とか、「このままだとカバーが地面に付くから短くしよう」「ハンドルとカウルの関係はもっと・・」あくまでも想像の中でブラッシュアップしていく。ふつうじゃ、こんな怖い仕事できません。ダンボールCRF450RALLYはその寸法もあっているのかも怪しいので「たぶんいいだろう」の連発で完成。
IMG_6217この写真を見た友人は「ノグチロゴでかすぎ!君には遠慮と言うものがないのか?」と言われましたが、でかいロゴで!と言うリクエストに疑いもなく応えた結果なのです。
単に被せるだけのカバーでは職人としてのプライドが許しません。
底部にはベルト固定や巾着ヒモなどをつけて、風で飛んだり膨らんだりしないような工夫もしています。
そして、このカバーを作った職人のナイスアイデアでカバーに収納袋をドッキングさせました。
カバー (12)カバー (13)カバー (14)カバーを外しシートの上でたたんで丸めていくと、カバーの裏側に固定された収納袋が出てきてそこにしまいこむ感じです。
これは間違いないのですが、カバーと収納袋を別々にすると
「必ずなくす!」
南米の強い風に人知れず飛ばされていく収納袋が職人に見えたんだと思います。
シートの上でたたむという行為も重要なんです。カバーと言えども汚したくありません。トップライダーの名前と、その中に隠れているマシンのためにもカバーはきれいなままがいいんです。

肝心の「本物のマシンにちゃんとカバーはフィットしたのか」これが一番気になっていたんですが、少々きつい部分もあるけれど無事装着できたよ!と連絡を受け一安心。
1479262_784506251574988_36640879_nいい感じ!

さぁ、あと2週間です。合計8台のCRF450RALLY。 その全てにノグチシートが装着されていると言う事実に自分の事ながら始まる前から鳥肌たっています。

スタート前の現地情報も入り次第流していきます。