シートの表面温度  Temperature of the seat

梅雨明け宣言後、連日37度越えです。もーーバイクに乗る気力もそがれちゃうなぁ・・そうは言っても仕方がないです。
なので、そんな暑い日に思いついた実験をしてみました。

アルカンターラとエクセーヌはビニールレザーに比べて温度はどのくらい低く保っているのか!です。

IMG_5287実験したシートはこのように各素材を張りこんだシートです。

当日、気温は37度。そして路面温度は・・・
IMG_5277先ずこの温度計が正しいのかどうか、それが心配ではあるけれど、この温度計でそれぞれを測れば条件が同じと言うことになります。なので、対象物への測定距離は一定に保ちつつ測ることで比較はできると判断しても良いと思います。違ってたらごめんなさい。

ビニールレザーを測ってみます
IMG_5279IMG_5278エンボスレザーも表面がざらざらした滑り止めビニールレザーも60度越えです。素手で触っても「あっつっ!」と言いたくなるほど熱いです。しかも、バイク用ビニールレザーの耐熱はMAX80度あたりですが、60度だともうフニャフニャです。指でつまんで強く引っ張れば破れそうな勢いです。
IMG_5285太陽が当たってない場所でも路面温度とあまり変わりません。

そして、人工スエードのアルカンターラやエクセーヌだとどうでしょう。
IMG_5280すべての測定は10分以内に行なったので、この時点でビニールレザーは60度を越えたままです。それより6度以上も低いと、手で触ってもその差は明らかです。
太陽が当たっていない側面に至っては
IMG_5284こうなります。

この違いは、これから季節大きいですね。
例えば、炎天下のパーキングに停めたバイクシートの温度はどんどん上昇します。
熱くなったビニールレザーのシートに跨ると、その暑さのため汗をかきます。
かいた汗は、通気性のないビニールレザー座面ではパンツのみで吸収されるしかありません、しかし、人工スエードのアルカンターラやエクセーヌであれば、先ずその座面温度の低さから汗をかきにくく、かいた汗も人工スエードの特徴であるフェルト状繊維のため吸収し蒸れにくくしてくれます。
冬場はその逆がいえますね。冷たすぎないと言うことになります。
人工スエードのアルカンターラやエクセーヌは防水性がないというデメリットがありますが、当社ではウレタンを防水コーティングするので、表面は濡れてもウレタンまで染み込むことはありません。
また、現在当社ではアルカンターラやエクセーヌその物に完全防水性を持たせた開発を進めています。(もちろん素材自体に吸水はします)

耐久性や張替の価格など質問は随時受け付けます。
アルカンターラは一度使うとその感触がやめられなくなります。

HONDA 400X

発売されて間もないHONDA 400Xのシート改造です。

L_4204_20130418201036708YWOお客様から
・・・足つきが悪いのでなんとかしてほしい・・・・
と言うご依頼でした。

2つほど改造プランを提案させていただき、以下のように決まりました。

30mmアンコ抜き
シート前部をシェイプ
T-NET挿入
張替 座面B-33 サイド黒レザー
ロゴペイント 白

DSC_0539

 

DSC_0541

 

DSC_0548

お客様から・・・足付が良くなり、乗車時の不安もなくなり、楽しく運転してます。またシートデザインも良く、気に入っています。・・・・と、この写真と共に感想をいただきました。

梅雨も明けました!
ちょっと暑いですが、新しいシートで楽しくツーリングをお楽しみください。

ありがとうございました。

 

朝の楽しみ  My morning fun.

わりとと言うか、相当早起きな私は雨が降らない限り、冬は明るくなるころから走ったり歩いたり、夏は6時前から自転車に乗って朝の運動をしています。タバコをやめてから始めた運動なのでまだ5年ほどですけどね。
自転車に切り替えると移動範囲が3倍から4倍に増えます。当たり前ですけどね。でね、移動が多くなればなるほど毎日目に入ってくるものは多くなります。
特にこの季節花が綺麗で自転車停めて写真が撮りたくなる花も多いです。
IMG_5215この花はいろんな家に咲いてますね。このツルが大木を覆って大きな気一面にこの花が咲いているところがありましたが、翌日写真を取りに行こうと思ったら雨続きで散ってしまった。ちなみに花の名前はわかりません・・いつもフェースブックで花の名前を教えてくれる先生よろしくー

IMG_5262

アジサイは写真を撮りたいなとは思わなかったけど、一応撮るだけとっておこうと思ったときにはもう焼けていた・・・・

IMG_5009

近所の畑に茎が細くてニューーーーーって伸びて、まん丸な紫のこれもかわいい花だった。
名前はギガンジウムだっけ?ギンガジウム??誰かが「だりあ!」って言ってたなぁ。

IMG_5255

そして今一番見ごろなのはこれ。
自転車で5kmくらい走ったお寺の前に咲いています。今が一番見ごろかな。
車の通りも少ないし、静かな場所です。もっと近くで撮りたいけれど、あまり近づくと底なし沼のようなヌッタリした泥に、すばやくやさしく吸い込まれます。
IMG_5258雨上がりで少し曇った朝がなんとなく良い気がします。しっとりしていて色が濃い感じがするんですよね。

ではでは、また綺麗な花があったら報告します。

トランザルプ650  HONDA XL650V TRANSALP

トランザルプ650Vのご紹介です。

お客様から・・
ローシートが装着されていて足つきに不満はないけれど、ポジションが固定されてしまうのと、路面のギャップでは脳天に来るようなショックがシートから伝わるのでそれらを解消したいとのことでした。
51d0b220

当社からはライダー部のアンコ盛、同時にシート前方のお尻が乗らない部分は細くシェイプして「足を出しやすく」するようにして、ご希望の「スパッとカットされたようなエッジを持ったシート」というようなご提案もさせていただきました。

大幅な形状変更であるため、完成前の防水コーティングを施す前にお客様にシートを送り取り付け確認と乗車確認をしていただきました。

51d0b21f

張替のイメージはエクセーヌで、ヨーロピアンなツートン。

そしてシートが完成しました。
650V 73トランザルプ650野口シート横シートアップ

エンボスロゴ

ロゴはエンボスで入れてあります。
シートアップ2

アンコ盛をしたにもかかわらず前部をシェイプしたことで足つき性の不安はなく、形状もエッジの効いた形とタンデム前部の盛り上がりを増設することで全体のバランスも上手く取れました。
すべてに置いてお客様には大変喜んでいただき安心しました。
新しいシートでこの夏思いっきり走り回ってください。

ありがとうございました。

シートカウルの作り方 

YouTube Preview Image

友人のブログで紹介されていたシートカウルの作り方。

ヒーターとバキュームでABSのシートカウル作ってる。

バキュームの加工機から作ってるからすごいな。

理屈は簡単だけど、どう腰を上げるかだな。

いつかのためにブログに残しておこう。