2024ダカールラリーのトロフィー

2024ダカールラリーで、ノグチシートがシートを提供しているホンダチームが優勝したことは先のブログにも書きました。
まだその余韻も冷めないうちにこんなものが届きました。

じゃーーーーーーん!!!

サウジアラビアの砂にまみれたままの、優勝したマシンから外したシート。
そこに、こんなメンバーが寄せ書きをしてくれました。


優勝したリッキー・ブラベック

3位のヴァン・ベバレン

ステージ優勝を何度か獲ったナチョ コルネホ

そしてパブロ・キンタニラ

リッキーの親分であるジョニーキャンベル、チーフメカニックのしげさん。
マップマンのイシドロ サポートトラックドライバーのチコ
それらをまとめてくれた佐々木さん。
粋なことをしてくれるチームの方々に頭が下がります。
なんて贅沢なんでしょう。まぁ感無量ですよ。
皆さんありがとうございました。

1年ほど前にパーティーで会って話をしたこの二人が、1位と3位というのも良い。

このシートはノグチシートのダカール優勝トロフィーだと思っています。
2020 2021の優勝シート
これで3つ目のトロフィーです。

たぶん世界中のシート屋さん見ても、ダカールの優勝シートを3つも飾っているところは無いだろうなぁ。
と、勝手に世界一気分に浸っています。

今年で55周年のノグチシート(野口装美)にとっては、55年間もよく続きましたというトロフィーでもあります。

そうそう、大事なことを
シートを外から見た感じ、パリッと感は保ってるし、クッション性能も劣ってない。カバーのエッジは擦れがみられるけど、ロゴは強靭と言えるほどしっかり密着している。そして汚れ具合から運動域が分かるし、荷重が一番かかるところも分かります。いずれにしてもダカールスペックは運動性能と耐久性があると自信を持って言えるし、これで満足せずにさらに上を見たいと思います。

もう少し頑張ろうかなと思います。

 

 

 

友人のダカールラリー 

 

今回のダカールラリーは古い付き合いの友人がバイクで挑戦しました。


結果は無事完走。R2クラス44位、ベテランクラス6位でゴール
まぁ一言で完走と言ってしまえばそれまでなんだけど、これがどれほど凄いことかはいくら力説しても伝わらないかな。
とにかくかっこいいです。

そんな彼のライディングをノグチシートで支えることができたことは光栄です。
1994のオーストラリアのラリー用シートを作ったのが最初。
それから何度か作ったなぁ。今回で何個目かは忘れたけど、常に進化している今回のシートが一番いいはず。


シートのことは自分からは聞かなかったけど、最終日にこんなうれしい一言を貰った。
お願いしていたゴール後のシートの写真が送られてきた。
2週間彼を支えてきたシートはまだまだ行ける顔をしてる。
こうやって作ったシートを眺めていると、なんとなく、自分もいろいろ完走した気分になれたというわけです。
パリダカに出ようと一緒に視察に行って、このワインを一緒に買ってからもう30年。本人は「パリダカはこれで終わり」と言っているけれど、人生はまだ長いので、また面白いことを思いついて一緒に遊べたらいいなと思います。

お互い50を超えたけど、健康でまだラリーが好きでいられるというのは幸せなことだと思います。

戻ってきてからの話が楽しみです。

 

ダカールラリー優勝しました!  

 

2024ダカールラリーでノグチシートを装着したホンダCRF450RALLYに乗るリッキー・ブラベックが自身2回目のダカール総合優勝。

2020 リッキー・ブラベック
2021 ケビン・ベナビデス
そして、新型になったCRF450RALLYで臨んだ2024ダカールラリーで優勝です。
2013にダカールに戻ったホンダチームがこれで通算3度目のダカール制覇となりました。そのすべてのレースでシートを供給してきた当社としては感慨深いです。
リッキー、そして共に戦ったライダーとそれを支えたメカニックやスタッフの皆さんおめでとうございます。



そして、この世界で一番過酷なラリーを戦ったライダーたちを支えたシートを提供できてることに誇りを感じますし、トップライダーたちが求めるダカールスペックのシートが、世界一のラリーで使用され、そのシートの耐久性と快適性がそのまま一般のお客様にお届けできているというのもシートを作る側としてはうれしい限りです。
そして、このハイスペックなシートを製作しているノグチシートのスタッフにも感謝です。

とにかく優勝はうれしい。
だって、世界一ですもの。
世界一のシート屋と今日だけは言わせてもらおうかな。
岐阜の田舎で社員10名にも満たない会社で作るバイクシートが、世界最高峰の舞台でてっぺんに立ったんですから。それは気分いいですよ。

 

こういったレースにかかわる仕事をしていると色々思う事が多々あるのですが、そんな時に思い出すのがこのCM

たいてい報われない・・・そうは言っても、続けることで見えてくるものがたくさんあることも知りました。

これからもダカールスペックのシートをさらに磨いて、レースではより速く、ツーリングではより遠く、全てのバイクライフをより快適に!を目指したいと思います。

いよいよ始まる。ダカールラリー2024

いよいよダカールラリー2024が始まります。

マシンは新型になり、シートも新しくなりました。


ホンダのライダーも6人体制となり、より優勝に近いのではないかと思っています。

2020 2021の優勝から2024の優勝を祈っています。
ライダーにはスペシャルなシートを提供していますが、ライダーを支えるメカにもスペシャルなものを提供しています。
急遽作ったので収まりが心配だったけど、いい感じです。
ちょっとしたことなのですが、こうした小物でメカのストレスが少しでも軽減できればうれしいです。

そして、今回はもう一つ楽しみがあります。
友人の池町選手の参戦です。
3年前に行くと宣言して、足元を固めながらスタートにたどり着きました。
今のダカールラリーは参加資格をはじめ金銭的にも、昔とは比べられないほどハードルが高いです。
円安も大きく活動に影響する中、ちゃんとここまでこれたことは尊敬に値しますね。
ホンダ同様に応援しています。

これから2週間目が離せません。

 

 

New CRF450RALLY ダカールラリー


新型の写真がやっと出てきました。
実はシートは作っていたのですが、こうしてまともに装着した写真を見るのは初めてなんです。
シート屋としてはきちんと装着されていれば安心なのですが、その確認ができないまま作る続けるのは中々不安が多いです。
ライダーやメカニックが見落としている部分や、別に気にならない部分に職人は気づきたいという欲もあります。大きなお世話かもしれないけど、その気持ちが作りたい欲につながっていきます。
より良いものにしたいと思うと自然と細かなところに目が行きます。
付いてりゃいいよというシートなら、うちの出番はないですね。
今後もっと詳細な写真が出てくるだろうけど、とりあえず今度のダカール用シートの製作はすべて完了済み。
なので、メディアが出してくる写真や評価で色々考えようかなと思うところです。

並べると新旧の違いが少し分かるかな。
車体の減量もずいぶんしたと聞いている。
とにかく新型の優勝を願うばかりです。
ギリギリまでいろんなタイプのシートを作りました。
結局このウイングシートも作ることに。
勝つために必要となれば、できる限り対応するのが役目ですからね。

そんなライダーたちを支えるメカニックからも要望が来ます。
これは工具箱の蓋の裏に取り付ける工具ポケット。
ペンやタイラップ、小さな工具など結構便利なんです。
(関係ないけど、モンスターエナジーは工房にも置いてあるんですね。)
数年前にも一度作ったんですが、それを覚えていたメカが「新しい工具箱の合うようにまた欲しい」「あれは凄く便利なんだ」と言われて

蓋を閉めて移動中の振動でポケットの中身が出ないように、平ゴムも装着してあるからこぼれない。
自分で思いついて天才じゃん!なんて思いながら作った覚えがあります。
結局仕事というか、何かを作る時ってそういった感動がないと続きませんね。
お金払うからとか、図面通りでいいからとか、とりあえずなんでもいいから・・・

やはり感動の共有がないと良い関係は生まれないのです。
その場の反応が無くても、暫くしてこうして「やっぱり野口の物が欲しい」といってもらえるモノづくりをしたいなといつも思っています。

話はそれましたが、2024ダカール・ラリー。
HRCライダーとそれを支えるチームの活躍をお祈りします。