BMW R1150GS-ADV  1万キロ走行後のインプレ

BMW R1150GSアドベンチャーのシート改造のご紹介です。

お客様からの要望は以下の通り
・・・今春、BMW R1150GS-Aに乗り換えました。長距離を走ると、尻が痛い、滑る、微妙にシート高が低く、しっくりこないといった症状でした。オプションの純正ハイシートに変えようと思いましたが、どうせなら憧れの野口シートへと 思いHPを覗いたところ、同じBMWアドベンチャーが掲載されておりました・・・
————————————————————-

何度かメールでのやり取りを重ね
アンコ盛+前へのズレを防止するために若干前を多めに盛る。
衝撃吸収材T-NETの挿入
張替生地はアルカンターラDGR+赤部分はB-01
ロゴマークはエンボス加工
そして出来上がったシートがこれです。
R1150 (1)R1150 (2)R1150 (3)お客様がこの夏、シート加工後1万キロ走られ、そのインプレッションを送ってくださいました。
——————————————————————–

昨年シーズンオフにシートの張替をお願いしたBMW R1150GS-ADVです。
今シーズン、1万キロ走ったインプレとお礼をメールさせていただきます。
シートの硬さ、高さ、サイドのシェイプ加減等、全てパーフェクトです。
連日600キロランでしたが、問題の尻痛が無くなった上、足付きに余裕が出て快適なツーリングが出来ました。
ありがとうございました!
アルカンターラは滑らず、真夏の暑さも軽減してくれました。
心配だった雨は走っている時は気にならなかったのですが、キャンプ中の雨ざらしでの出発時はなかなかシート表面が乾かず撥水加工でもあると乾きやすいのでは?と感じました。
シートでここまで快適になるのなら、金額も安いと感じます。
このシートに出会えて本当に良かったです。ありがとうございました。

————————————————————–

ご満足いただけて製作側としてもとても嬉しいです。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

JECエンデューロアカデミー  Enduro academy

ふと友人のブログを見たらJECが主催するエンデューロアカデミーの追加募集が出ていた。
どうやら台風で予定していた日が延期となり、延期となった日は3連休最終日でキャンセルも多く出たため追加の募集となったようです。
今までバイクに25年近く乗ってきたけど、教えてもらったことなどなかったし、まぁそれでそこそこ走れると思っていた。
しかし、昔のように毎週のように乗ることもなくなり、たまに乗れば河原をただグルグル回ったり、少し山の中で遊んだり、目の前に大きな坂があれば勢いでアクセルを開けるだけ、目の前にコーナーがあれば勢いで回るだけ、ジャンプがあればなめるだけ・・・・
なので、スクールなんて・・と20数年思っていたけど、ここは1つ豪華な講師に色々教えてもらおうと応募。
しかし今は楽だね。ネットで申し込みして、ペイパルで支払うだけ。いや、最近と言うか10年くらい国内のレースにすら出てないのでとっくにそうなっていたのかも。

IMG_5926いつものごとくスーパー軽トラックに積み込んでいなべモータースポーツランド
IMG_5928知った人は誰もおりません。軽トラの荷台に座って、眉間にしわを寄せないことに気を使いつつ、でも、にやけた気持ち悪い人にならないように・・・そんなこと考えながら周りを眺めていた。いや、自分から声をかけるの苦手なんです。恥ずかしいんですよ。
IMG_59295-6人に一人の先生がついて、ひとつの課題を約1時間みーーーーっちり教えてくれます。というかひたすら反復練習。まぁこれが出来ない。でも、人数が少ないので、おかしな所はすぐに指摘してくれます。指摘されてもすぐにはできないんですけどね。
でも、言われたとおりやってみると不思議と、なんだたったこれだけのことでこんなに変わるのかって納得することがたくさん。
いくつになっても好きなバイクは上達して上手く「かっこよく」乗りたいですからね。
現役のトップライダーの説明には、長島茂雄的な「いやー、簡単簡単、だーーーっといってピョーンで簡単に飛べますから」みたいなのもあってね。そりゃ、俺もそれができたらそんな説明になるかもしれないけど、なかなかねぇ。
でもね、エンデューロクロス的なコースで2本の丸太が、いやらしい間隔で並べてある所で一気に2本飛べ越せたのは嬉しかったなぁ。一回しか出来なかったけど、こうすれば飛べるんだってのがほんの少し見えた。
IMG_5930汗と冷や汗を大量にかいてはいたけど、ヘルメットを脱ぐと秋の風がとても気持ちよいいい天気でした。お昼のお弁当もエンデューロアカデミーには参加費に含まれていて、みんなとお話しながら昼食。校長の鈴木健二さんと色々話が出来てよかったです。
IMG_5933とにかく朝8時から夕方5時まで、テンポ良くギューーーっと課題が組み込まれた良いスクールでした。
なんかね、俺上手くなったよな!って思えた。

そうそう、なにがいいってね。とにかく良かった時にすごく褒めてもらえます。
いくつになっても先生から「今のいい!今のフォームいい!いいかんじです!」なんて言われると嬉しくなっちゃうんですよ。

10293059786_53ce415f71_o

 

10293238553_ba63b0b9fe_o

 

10293541225_2926ec568c_o

 

10294762305_f64eb38b06_o

 

10294821794_1acb95d39a_o10295050276_5e37f049da_o

 

10295038413_f8efb2dacb_o

いずれにしても楽しい休日でした。

 

 

HRC New CRF450RALLY  & NOGUCHI SEAT

2014ダカールラリーで戦うHRCのニューマシン CRF450RALLYが発表されました。
1391908_699170716778065_1543638424_n YouTube Preview Image
2013ワークスとしてダカールに帰ってきたHRCはCRF450Xをモデファイしたマシンで戦いました。しかし、それは残念ながら結果としてKTMには及びませんでした。
733794_699170736778063_54059749_n 今回は、ほぼ全てを新設計したNEW CRF450RALLYとして優勝を狙います。
新型はかなりスリムになってますね。
529189_699170506778086_2043013664_nそして! 野口シートは今回もHRCより依頼を受けてシートを製作させていただきました。
1391767_699170813444722_70309661_n テスト段階より各ライダーのオーダーに合わせ、高さ調整を行なうなどをしました。
シートだけしか見てないので他のことはまったく知らずな状態でした。極秘ですから当たり前ですね^^
よく見るとシートの取り付けボルトがプッシュボタンに見える。ワンタッチで取り外せるのかな。
994631_699170476778089_1157490416_n こうして2度もワークスチームのお手伝いができることはとても光栄であるとともに、日々進化をしてる様々な技術に遅れることなく進化した証しでもあると自負しております。
岐阜の山奥の社員数数名の極零細会社ですが(卑下してるわけではありません事実なんです^^v)常に技術を磨き、情熱を持ってやってきたことで、こんなステージに立つことができたんだと思います。自信を持ってやることの大切さをひしひしと感じます。
1375105_699170553444748_1150057447_nレースは研究室であり広告塔でもある。お金を積んで広告を打てるような会社ではありません。会社の規模ではなくその技術を買ってくれて、ワークスマシンのシート(まぁかなり目立ちますね)に当社のロゴをつけさせてくれたホンダ様の寛大なる御配慮に感謝いたします。
小さな会社のささやかなプライドを持って、今後も皆様に必要とされる技術をいつまでも磨き続けようと思います。
1378140_699170790111391_2033252889_n さぁ、先ずは新型マシンのデビューレース、モロッコラリーが今週末から始ります。
さぁ、ダカールの優勝に向けて GOOOOOOOOOO!!!!!
キャプチ1ャ

99eagleを観て来た。 99yard Drag race.

99eagleを観てきました。第一回大会は出場して楽しませてもらいました。今回でもう6回大会なんだそうです。
前日の夜に友人から99eagleに出るよと聞いたので、今回は応援も兼ねて、バイクではなく先日買ったオープンな車で優雅にドライブがてら観戦となったわけです。
IMG_5861

YouTube Preview Image

ドラッグマシンのシリンダーって冷却ふぃんとか無いんだね。しかも、ラッシングベルトでシリンダーヘッドが締め付けてあった。とんでもないパワーにボルトがちぎれちゃうんだろうな。

IMG_5855第一回のときに比べて本気なマシンも多く見られました。
IMG_5881ターボ?スーパーチャージャー??
IMG_5888車も数台来ていました。
IMG_5857IMG_5856このマシンも見てたら、プシュープシューって音がしてるので近くで見たら、エアでシフトチェンジできるようになっていた。
IMG_5873友人はこのCB750で出場。スタート前にはバーンナウトのエリアももうけてあります。おねーさんが路面に水をかけてくれます。
YouTube Preview Image
出場するバイクに制限はなかったと思います。50ccの原付もいたし、RM85もパーーンパーーンって気持ちのいい2stサウンド響かせていたし。隼とかゴールまでフロント浮いたままで走ってたなぁ。
IMG_5878高鷲スノーパークというスキー場の駐車場で行なわれるので、駐車場からの見晴らしもよく秋晴れでとても気持ちのいい日でした。
IMG_5867しかし、99ヤード(90m)は短い。一瞬で終わってしまう。パワーももちろんだけど、スタートの上手さでかなりパワーの差をつめることが出るんじゃないかなと思う。
YouTube Preview Image
シグナルのツリーも本格的なので、それなりに緊張感のあるレースを楽しむことが出来る。
IMG_5887アメリカ国旗を掲げたテントの下では、ドリンク類やピザ、ハンバーガーなどわりとメニュー豊富なケータリングサービスが出張していた。こういったのはありがたいね。
しかし、見てて思ったんだけど、くわえタバコのままノーヘルで駐車場をバイクの調子見るために走ったり、ガソリン触っている横でタバコ、そしてポイ捨ても・・なんとなくタバコが目に付いちゃった。タバコだけじゃなくてね、最低限のマナーあってこその大人の遊びだと思う。
主催してる人たちには今後も頑張って欲しいと思います。
IMG_5889

Morrisonからの贈り物  Wood carving

IMG_5837

 

じゃーーーーーーん!!!

モデルは俺です。云わなくても分かると社員にも言われました。
作ってもらうときにどんなイメージを伝えたのか忘れてしまっていたけど、確かマイスターとかクラフトマンシップ溢れるとか・・そんな感じで・・・って。無理を言ったのだけは覚えている。

大作家むらちゃんに後は任せて、届いたのがこれ。
っていうかすごく似てる。眠たそうな感じがかわいい。いつも眉間にしわ寄せてるって言われるからね。
どこかの議員さんとか何とかが胸像作るくらいなら、その人の功績をあらわしたむらちゃん作品にすればいいのだ。子供に大人気間違いなしだよ。

むらちゃんって?と言う人に・・・
友人の木彫り作家 ムラバヤシケンジさんから「野口シートの工具巻きで自分の彫刻刀巻を作って欲しい」と言う依頼があり、じゃぁ俺は彫刻刀巻作るからむらちゃんのオリジナル作品が1つ欲しいなってことで、先ずは試行錯誤の末、彫刻刀巻は完成した。そしてそのお返し言うことで、こんな素敵な作品をいただいてしまったのだ。
IMG_5838フフッ 角度を変えて。
でっかいハサミでどんな生地でも切って、小脇に抱えた様々な素材の生地で何でも張るよー!!!
IMG_5839台座には KING OF SEATの文字が。
IMG_5840そしてこのバックショットを見て。
くびれたウエスト、引き締まったヒップ。地に足が着いているこの感じ。いいね。

これからは当社のカウンターでお客様を毎日お出迎えいたします^^

10月14日まで CANNNA家具店の子ども展にムラバヤシケンジさんの作品も展示されています。
名古屋市東区です。お近くの方はどうぞ。

IMG_5843