雨対策

週末のレースは雨らしい。
そう週間天気予報が言ってます。
先週、林道を走りに行った時、帰りに猛烈な雨にやられました。
財布から携帯までずぶ濡れ。
幸い携帯はポケットの中で浸水せずに事なきを得たけど、今度は一日中走るラリーなのでしっかりした防水バッグに入れてい置きたい。
ディバッグは極力背負いたくないので、ポケットに入るサイズの防水バッグを急遽試作中。


財布と携帯が入ればいい、小さなバッグです。
ヌマイワナバッグのようにバックルで留めるタイプだとそれが邪魔になる。
ワンタッチでクルクルッと仕舞いたい。
横目で見ていた、忙しく座椅子を張っている社員に「それならジップロックの方が安くて確実です」と言われ、構想自体否定されましたが、しぶとくこんな試作は続けて行きたいと思います。

スーパーカブのシート

日本を代表するバイクの一つと言えばHONDA スーパーカブではないでしょうか。
私が初めて乗ったバイクもカブでした。
小学生の頃、夏には親父が運転をして荷台に私、前には弟という3人乗りで田んぼの水を見に行ったりしました。
祖父は地元で初めて「白いタンクに赤エンジン」の赤カブに乗って勤めている会社の通勤に使ったと言うのが自慢でした。

これはもう博物館でしか見られませんね。
国内では実用車として郵便配達や新聞配達、出前の配達などに使われるバイクとして一般的には知られています。
そんな実用車としてのカブですが、シート改造の依頼は多くてカブで旅を楽しむ人が思ったより多いんですね。
以前BE-PALの連載でシェルパ斎藤さんが四国88ヵ所をカブでまわるという企画に協賛させていただいたこともあります。白く塗られたボディに白いシートでした。
【掲載雑誌を探したけど見つかりませんでした】
2005から2007まで北京-ウランバートルに挑戦した愛媛銀行の行員ライダーのカブのシートも改造させていただいた。

チェックポイントで待っていると、深夜遠くからポッと薄暗いヘッドライトが見えて、見えても中々近づいてこないカブのスピードを気の毒に思いつつ、その根性に感動した覚えがあります。
その他グーグルで検索をすると今まで改造したカブのシートが何点か出てきますね。
一般のカブと郵政カブのシートは外見は同じなんですけど、やはり乗る距離が恐ろしく伸びる郵政カブはシートの中が少し違っていました。写真が無いので、今度改造する機会があったら撮ってお知らせします。
のんびりしたスピードで燃費の良いカブで旅をする方のお手伝いができたら嬉しいです。

ラリーの練習

今週末のラリーに向けて練習。
簡単な体の慣らしとバイクの調整をしてきました。
行き先は広島。5Dラリー
どんなところを走るラリーなのかワクワクしてます。
それと、エントリーリストを見ると、昔からの友人や電話でしかお話したことの無い知人など多数。
皆さんとお会いできるのも楽しみです。
練習での手応えというか走りはというと・・・・・・全力は尽くしますよ!!!
でも、久しぶりに走った林道は気持ち良かったな。

週末もこんな気持ち良い走りができますように。

トウモロコシ

近所のおじちゃんが毎年作るトウモロコシ。
毎年一番最初に採る初物の朝採りをいただいております。
これが甘くてみずみずしくてすごぉーーーーく美味しいのです。
届いた先からお礼の連絡があって、地域が違うと食べ方もそれぞれで面白いです。
皮のまま焼く
皮をむいて焼く
皮のまま煮る
皮をむいて煮る
皮をむきラップに包んでレンジでチンする・・・
どれもおいしいかったと言うことで何よりでした。
友人から頂いた写真。
これは写真だけでもおいしさが伝わってきます。

オリジナル椅子の張り込み

トコトワ様からの依頼で張り込み作業をした椅子です。



トコトワオリジナルの椅子で一般的な椅子より少し大きく作ってあります。
ヌメ革を張り込んだ椅子は時間とともに革が飴色に変化して行くのと、木部も同じように色が変化して行きます。
この椅子をはじめ、その他の作品を近いうちにギャラリーで展示すると言うことなので楽しみです。
それともう一つ楽しみなのが、この座面を使って脚の製作をお願いしてあるのでこちらも完成が楽しみです。