Lightning 5月号

先々週に取材を受けたライトニングが発売されました。今回は創刊17周年特大号なので、通常の倍以上の厚みがあります。内容も盛りだくさんで楽しめますよ。

そして、ノグチシートはこのページから堂々の7ページの特集!!!

 

 

 

・・・・・・と、いい歳して4月1日ネタでもちょっと入れてみました・

今回はハーレーのシートをメインに、いい感じでまとめていただきました。誌面はシートの担当者である足立がメインで登場しています。私は隅っこに小さく小さく写っております。詳しくはライトニングを見てください。

 

オリジナルメッセンジャーバッグが完成しました。

ちょっと予定より早かったですが、オリジナルメッセンジャーバッグが完成しました。

今回は8種類です。

フラップの部分に中古のバイクシートカバーを使用しています。(№34だけはデッドストックの60年代のビニールレザーを使用しています)本体はバイク用のビニールレザーを使用していますので、タフな使い方をしても破れにくいです。フラップはバックルで閉める方式です。内側布にはデニムやナイロンを使用して、携帯などが入るポケットも設けてあります。サイズは間口330mmで高さは270mm底は80mmのマチがつけてあります。若干小さめのバッグです。

書類を入れるわけでもないので、ちょっとしたお出かけの小物入れに使ってもらえたらうれしいです。

*このバッグは売れました

価格は全て¥18,900(税込み、送料別)です。当社ホームページでも販売しておりますが、bike@a-seat.jpへ「メッセンジャーバッグの件」として直接問い合わせいただいても構いません。

* 製作に当たっては十分注意しておりますが、このバッグの特徴であるフラップの部分は、中古のカバーを使用しておりますので、汚れ、傷などがあります。その点十分ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。

新作メッセンジャーバッグ

新作のバッグはもう直ぐ完成。

今回は全部で8個。

BMW R100GS,KTM 660RALLY,YAMAHA SUPER TENERE,などなどです。

来週には、当ホームページで発売です。

チームランドクルーザーからの贈り物

ダカールラリー市販車部門6連覇をなしたチームランドクルーザーより贈り物が届きました。

シートのサポートのお礼として毎回いただいております。

ドライバーとナビのサイン入り写真パネル。

TLC ダカールラリー2011参戦報告書。その中で当社も紹介いただいております。

そして、チームランドクルーザー6連覇の軌跡を追ったDVD。ダカールラリー2011のレースの模様がたっぷり収録されています。

訓練の模様から、レース中のオンボード映像、砂漠を走るランドクルーザー、空撮など、とても見ごたえのあるDVDでした。

今回は、このDVDをいつもこのブログを見てくださっている方にプレゼントさせていただきます。ただし、先着5名となりますのでお早めにどうぞ。応募方法はbike@a-seat.jpまで、件名にTLCのDVD希望。として、本文に送り先を明記してメールください。

たくさんの応募ありがとうございました。発送をもって発表とかえさせていただきます。

そして、2012ダカールラリーの概要が発表された。チームランドクルーザーは7連覇を狙うのか。南米ダカールに2輪で出る日本人は??

 

生活技術研究所

先日、高山にある生活技術研究所から研究員の方が当社を見学に来られました。

以前、当社のクッションの座圧分布を作っていただいたところです。その時の模様はここから。

一般の方にはなじみのない機関かもしれませんが、皆さんが使用している家具や機械類、衣服などの素材の研究や、企業が作った製品の耐久試験、強度試験などを行い、安心して使用できる物かどうかを調べてくれます。

様々な試験機があるので、もの作りをしている会社にとってはなくてはならない機関です。

以前こんな試験もしてもらいました。

当社で試作中だったエステベッドのある部品が使用中に折れてしまった。加重がかかる場所であることは分かっていたけど、どれくらい強度が必要かはわからない状態でのスタートだった。案の定折れたことで対策品を作ったのだけれど、果たしてこれも大丈夫なのかと言う事で、試験場に持ち込んで使用状態と同じ荷重のかけ方で何キロまで耐えられるのかを試験してもらった。

折れた部品。

対策品の試験中。

測定器に固定する為の冶具も持込ではあるけど、取り付けるための図面を貰えるので、それに合わせて冶具を作ればセットして直ぐに試験完了。

今ではかなりの精度で図面上から強度を出せると思うのですが、こうして実際に荷重をかけて試験すると安心しますね。もちろんこの時の結果は良好で、予想され加重に対して強度は4倍以上でした。あたりまえですが、量産品となってからは数百台出荷に対して折れるトラブルは発生していません。

これからも安心して使えるものと、使ってうれしいもの作りを続けていこうと思います。